忍者ブログ

Mさんの沼探索記。

Home > 記事一覧

ポケモン DLC 碧の仮面 (前編)

ポケモンSVのDLC前後編とある様ですね。
この間前編が出たので
久しぶりにポケモンの世界へ!( *˙ω˙*)و 






林間学校かあ〜!

キタカミの里

なんか近所にある様な田舎MAPだ!!!!
馴染むぞっっ!!!


里のキャラ、ゼイユ(姉)とスグリ(弟)登場!


最初は歓迎されて無かった感じでしたが、
一線交えて何とかなりました!
ゼイユ、感情がコロコロして良いキャラしてます!

課題という事で弟くんと一緒にミッションをこなす事になり、さくっと行けました!
サル、キジ、イヌのポケモンが鬼から里を守ったとかで英雄となっているようですが、
弟くんは鬼の方のファンなんだって。


課題が終わったらお祭りイベント!!
良いね〜お祭り( ´艸`)

髪型と装飾品も追加されて
お祭りなので変えて遊びました!
(※↓ちょっと攻めた髪型)



ここのお祭りでこっそり鬼と出会うんですね!!

この事で弟くんの嫉妬のエピソードがあったりします。(鬼に出会った事を隠していた為。)




本当の歴史は里に広まっているものとは逆だった。
鬼さんにサル、キジ、イヌ達からお面を取り戻して渡します…!!


鬼のオーガポンちゃん可愛いね
何だかわかりませんが
主人公に懐いてくれます!!!‹‹\(´ω` )/››

これでまた弟くんが拗らせていくんですね……
ずるいなぁみたいな。

闇堕ちか………?!??!?




オイオイ!どーなるんでしょうね???
PR

ELDEN RING #30 ストーリー進行!

さあ、前回の続きから!

兵士の所を抜けて行くと
赤い腐敗の沼みたいなのがありました。
ずっと続いてるので行くの無理かと諦めかけた所、強引めに進むと行けました!笑


………あ、あの人は??!?






あーーきた!ここに居たのか。
噂には聞いておりました。
めちゃくちゃ強いらしい、マレニア!!

_:(´ཀ`」 ∠):


何回か戦ってみた所、すぐやられまくりで厳しい……
しかも、ストーリー的には寄らなくても大丈夫な所らしいから、、一回ストーリー進めたいので戻りました()


しかし、間空けてしまってどこ行けば話が進むのかわからなくなってしまってて、しばらく雪の所やら何やらぐるんぐるんしてしまってました…



洞窟入ったりしてましたが、次のばしょは?
ド、ドコ?


ここ来てなかったな…火山の所。



「………!!!!」

メリナと話せる!ここだったか!!!


この後燃えていくメリナ……


これは仕方ないんでしょうかね……
悲しいな…


火山に居たはずが、次のMAPに飛ばされた!
竜巻が凄い。



またとんでもない所に来たようですね…

でもやっと話が進行したからひとまずよかった。


次回へやって行こう!!

ELDEN RING #29 樹の上

前回ボスで諦めて終了させておりましたが…!!
1人ずつおびき寄せて倒す
という攻略を目にしたのでそんな感じで倒しました!!
(もちろん強かったので何回か狩られてます)



よっし!

……次進んで行ったら

怪しい所に来たな…( ³ω³ )


あ、火を灯す系の奴ですね!
前にもあったから把握ッb

すこし進んでいくと、急にグサリ!!

ギャアアァ?!
姿の見えないストーカー現る!!

忍者みたいな??これが厄介でしてね…
無視して探索は難しいので何とか倒すしかなかったです…しかも何体か居た。
あとボウガン撃ってくるやつも居て本当痛い思いしました。

4か所火を灯してしまえばね、良いのですよ!!

さあ、扉が開きました!☆



そこのワープで飛ばされて来た所は…?



樹の上かー!
綺麗な感じで気分的にも良いね♪

んー?


よく見るとですよ?
デカいアリがうろうろしている様ですね…
(アカン)

本当、虫は気持ち悪いですから、、
出来るだけ会わない様に
さっさと抜けて行きました。

ボスぽいのも居ましたが、
割とゴリ押しでイケタ!!

進んできたら楽しくなって来たぞぉ(*>ω<*)

良し、次はここから

次回やっていきましょう!!

江ノ島 旅の日記。

せっかく旅行してきたので思い出を記そうの回。

何年前だか忘れてしまったが、だいぶ前に一度だけ江ノ島に行った事があったんだけど、なんか凄く楽しんだ記憶があってまた行きたかった場所だった!

暑いとキツイから真夏になる前に行きたくて、突発で行くことにした!笑
混んでるらしいから平日お休みしてレッツゴー。


さあて!
テンション上がってきたーーッッ!


着いたらまずはしらす丼か!!!
ちょうどお昼辺り!
‹‹\(´ω` )/››


しらすネギトロ丼にした!!せっかくなら生シラスの方が良かったか!?店も色々あるからどこが良いとかわからないので何となくの所に入った!
中々美味しかったー!
たこせんべい屋さんが行列出来てました!
名物なんですね!ぼっちざろっくでも見ました←
これは後で食べるぞ!!と思ってましたが結局食べるタイミングを逃してしまったので心残りとなるのであった…

仲見世通りを過ぎると神社やシーキャンドルのある方の階段ゾーン始まります!
引きこもりにはキッツ!!!

エスカーで登れるようだけど、階段で行きましたよ。
神社でおみくじを引いたのと金運を願って竜の所へお賽銭チャレンジ☆

(手前で当たって失敗)
ふう、惜しかったな…



おみくじは中吉。
色々油断すんな的な事が書いてあった(

そして、、神社から更に登って行く。
ひいひい言いながら上まで到着。
疲れたし汗かいたのでお店であまおうアイス(ミックス)買っちゃいました。


ひと登りした後のアイスうめえなぁ( ^∀^)
とんび注意って書いてあるしお店の人も注意って言ってました。そこら中書いてあるんですよ。。
マジで襲ってくるんだろうな(怖っ)

エネルギー補給したのでサムエルコッキング苑とシーキャンドルへ!
綺麗なお庭って感じでゆっくり過ごしても良いですね!カフェもあって良さそう、美味しそうでした。せっかくなのでシーキャンドルで上までいって高い所の景色も楽しむ。

風が気持ち良い。ぐるっと見渡したりしてたらトンビも近くを滑空してました。凄い凄い!鳥の観察も出来た。

次は歩いて行って稚児ヶ淵、岩屋方面へ!
途中で猫がすやすやしてたーー!!!KAWAII!!
(この日は他にも猫2匹に会いました)

ニヤニヤしながら猫の寝てるとこみてた。


稚児ヶ淵へ着いた。

海が目の前での岩場。


足滑らしたら海にドボンしますね、ココ。
ちっちゃなカニがその辺に居ました!海の香りも良いな!濡れてる所で滑りやすくなっててちょっと危なかった!←
夕日が見どころのようです!確かに絶景が見れそう!!でも夕日はこの後の事も考えて断念なので勿体ないですがこの場を後にします。。

次は岩屋へはいる。
洞窟になってて中は冷んやりしてる。
これも普段ない体験で新鮮だった!


これで割と島ぐるっと回れたかな?
船が出てたら船で戻ることも出来たんですが、船お休みの様でした!…なんだと!(悲)
戻りの階段が待ってまーす(ヽ´ω`)

この辺りではもう、足がしんどいしんどい。
登り階段は破壊力大!!
うおあああっ_:(´ཀ`」 ∠):

何とか休みつつ頑張って戻れました……
へっへっ


そして最後に江ノ島水族館!
水族館って癒し空間ですよね。
平日だからか、人も少なくてゆっくり見ることが出来ました!足も少し回復(笑)



綺麗だな…

海岸も近いのでそこも眺められます!
海の家を建設途中でしたなぁ。
帰るの遅くなると…なのでこの辺で帰路へ!

あーー楽しかったァ!!
結構満足度が高い1日となりました。
遊びに行くって大事…
この疲れはすぐ寝れそう!!!
実際いつの間にか寝てたくらいすぐ眠れました。
行きたい所あったらまた計画しよう!!

ELDEN RING #28 ソールの城砦

ひっさびさにエルデンリング進めます!!

………。
ここどこ?何してたっけ???
ダッシュ何ボタン?MAP開くのどこ?

(操作を忘れる)

ちょっと動かして何とか思い出しました( ³ω³ )

歩いてたら見つけた封印みたいな敵でリハビリしよう!!

いや、動き速い!技くらうとほぼしぬ!
久々のフロムゲーヤバイ!(((;゚Д゚)
混乱の嵐!!!!

やってる内に岩の所でハメて倒しました!
卑怯だって??気にしないッ!
(動きのリハビリにはなってない)



ソールの城砦に着いた。


ここも嫌な雑魚いっぱい……
刃物付いた鳥も居た…炎もプラスされてこいつはイヤらしい奴だ!!(悲
この鳥に何回かやられた後やっぱ鳥は逃げる事にした。
幽霊?みたいな兵士も結構出てきて単体ならまだしも、火炎瓶とボウガンのコンボの所は殺意が……!(
あと氷双剣のこいつも強い…戦いたくない……ウゥッ


何回かやられ、苦戦しながらもショートカットは無事開通できました!!


そしてボスか…!!
いや、おまけに兵士2体も!しかも氷双剣の奴もいるしキツイって!!



今日はここまでにしとこう!!フッ…
(逃げた)