忍者ブログ

Mさんの沼探索記。

Home > 記事一覧

2025年!

あっという間に年が明けてましたね!
喪中の為、おめでとうというのはアレなのですが( ;∀;)

3Dモデルを作ってから
裏でちまちま進めていた事が……
動画のチャンネルやろうかな〜と思って、画面作ってみたりOBSの使い方見てみたり。
自分に向いてないとは思いつつも面白そうな気もするしで投稿するかしないかグルグルと迷って何ヶ月か経ちました。
…!
ま、やってから考えても良いかと一押し出来たのでやってみます!

見る人がいるとも思えないし、
消したくなる可能性もあるのですぐ辞めたりとかの事があるかどうかわかりません(
とりあえず、チャレンジするだけしよう!
PR

3Dキャラを作りたい!

どうも、9月も半ばという事で
あっという間に時間が過ぎていました…!!


最近はゲームあんまり出来てなかったり…(゚ロ゚;)
というのも。
「…オリキャラを動かしてみたい!!」
そんな願望が急に出てきまして、
3Dキャラを作ってみることにしました!
(スイッチが入ったら別の事が考えられなくなる奴)

無料で使えるソフトがあって
ネットに使い方の動画も色々あるから
参考になってありがたいな……
これがあるからやれるかもと思ったきっかけでもあるんですが…

まずは感覚で作れるモードで
基礎的な体を作ってみるも慣れもないので難しい。


1つの丸から粘土の様に伸ばし伸ばし全体まで形を作ってみた訳です…。
(これあってる??)
ちょっとだけツールの使い方みて勢いで作った物でした。

次に図形を使用して綺麗に作っていくモードで手を作りました。ちゃんと動画を見ながら作ったのでこれは初めてにしては上手く出来た!


やっぱ勉強していかないと綺麗に作れないなという、当たり前だけどそんな実感をしたので時間も掛かるし良い方法ないかと思っていたら
ガワをいじるだけのソフトもあるんですね。
vroid studioというVモデル用のやつ。
ゲームの主人公をキャラメイクする感じで作れます。
これは初心者に優しい!

用意されたスキン以外にも各部分を自分でいじることができるからペイントソフトや3Dソフトも合わせて使えれば、こだわったりしてお好みに変えれそうです。

とりあえず、顔とか髪型は元々入ってるものでも良さげだったのでひとまず使いました。
衣装は上の服のみ簡易的にちょっと描いて反映させてみるも自作なだけあってダサいか←



作ったものは動かすのもできるので嬉しい気持ちになりました。これも割といいんじゃないかな。
お試し版のバーチャル体が出来た。

こう言うオリジナルアバターを使うゲーム?もしくは配信に使うとかできれば良いですが、今の所バーチャル体を活用する事はなかなかない気がしますね…配信者は面白そうで興味は無いと言えば嘘だけどトーク出来ないという(悲)
イラストのポーズモデルとかは割と出来そうかな?

もう暑くなってきた

桜載せよ〜〜
と思ってる間に5月末!




















また来年の桜も撮りたいな〜!

ELDEN RING #31 ラストのボス

変な所に飛ばされた前回。
(プレイ時から間が空いているので、ちょっと忘れかけてます)

サクッと行きましょう!

なんやかんやでやられまくったり迷いまくりでしたがボスまで到達!

大体ゴリ押していきます……



よしっ!

この後ムービーで王都が焼けた??やら

塞いでいた棘もなくなって
黄金樹が通れるようになったみたいです。


先に進んでたら
大円卓に居た人が敵となって出てきた?!
なにっ??!


ストーリーの理解が足りてないので
解説を何処かで読んでこようかな…?
(多分飛び飛びにプレイしてるから私が忘れてる説)


は、はい。


次のボス。


最初の王ゴッドフレイ。
あーなんか名前聞いたような気がしました。


2段階目ホーラルー

大体写身にタゲ取って貰って…と。

よっしゃー。


そして、ここが最後…らしいです。
やっと王になれるの、か、、


中に入ると
これはマリカ…?


中からなんか出てきた。


コイツが1段階目のボス。
火力が高いので出来るだけ写身くんにヘイトを買ってもらいます(

よし、2段階目!
また中から出てきた…
も◯のけ姫にこういうやつ居なかった?

ラスボスと言う事で
ここから しば〜〜らく沼りまして、、、
日を改めたり放置したり←

中々難しくて、攻略を覗いた…。
聖属性カットの装飾品がオススメとあり、取りに行き
あとは写身くんが回復できることを知った。
オ、オイ…
そんな凄いこと知らんかった…Σ(゚ロ゚;)



おかげさまで勝てたッッ!!!

いえーい!!やったぞぉぉぉおお!!


長い戦いがようやく終わったのか…
(エルデンリング発売から2年経ってます)


ラニ様エンディングを迎えました!





ありがとうございました(^O^)


まだライカードとかマレニアとかを放置してるので行ってこよかな……

ポケモン DLC 碧の仮面 (後編)

お久しぶりです。
ポケモンのDLC後編の事を書くの忘れてました!




さて、今回はブルーベリー学園へ招待されましたよ!




後編開始ぃぃぃい!!




ブルーベリー学園は近代的な感じ!!
ドームの中で4つのエリアになってて
それぞれ生徒の四天王が君臨していらっしゃる!!

主人公はここのリーグに挑戦する流れになった……!!

前回スグリくんが不穏でしたけど
力をつけてチャンピオンになっていました。
(肝心のスクショ撮ってなかったので落書きで失礼)


え〜〜だいぶ尖りました……!!
他の生徒には上から目線みたいな感じ?で当たっており、すっかりグレてしまいましたね…
姉のゼイユも変わりっぷりを心配してました…



とりあえず四天王戦いきましょう( ,,>ω•́ )۶


戦いの前にちょっとした試練があるのね。


余裕ですわよ!!


その後対戦もどんどん行きましょう!!!








ほぼダイジェストという(笑)
後編でも見た目装備やらふえたんですよね。
でも何というか新しいのしっくりこなかった…
髪型ツインテールに変更!カワイイネ!
帽子被れない髪型が多くてちょっと残念。


そしてチャンピオンのスグリくん…
曲がってしまったようですから私が撃破しておきました!

努力しても主人公には勝てなくて
またメンタルが折られちまうよ……


この後ゼロラボへいく依頼がきて
伝説のポケモンみたいな亀と戦いになるんですけど
主人公とスグリも力を合わせて鎮める事に成功できるという胸熱展開!!
主人公が亀GETしたけどね。

(肝心のスクショ撮らずにストーリー見ちゃってたので画像は無かったです…)


この後スグリくん改心することが出来て
友達となってほっこりEND!
最後が良ければ全て良しさ!('ω'ノノ"
yeah!!